桃岳院について
名称 | 能蔵山 桃岳院(のうぞうざん とうがくいん) |
---|---|
宗派 | 曹洞宗(そうとうしゅう) そうどうしゅうと濁らない |
本尊 | 聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ) |
創建 | 天正12年(1576年) 約430年前 |
開山 | 佛照禅師 明室全哲大和尚ぶっしょうぜんじ めいしつぜんてつだいおしょう 最初は、清池山桃岳院と称していましたが、後に現在の能蔵山となりました。 本堂は約326年前の建物と伝えられています。 本尊は江戸時代の宝永年間に作られたものです。 |
本山 | 福井県の永平寺と神奈川県横浜市の総持寺で両大本山と言います。
福井の永平寺の開山は、高祖承陽大師 道元禅師であり日本曹洞宗の開祖であります。 曹洞宗のご本尊は釈迦牟尼仏ですが、各寺の本尊はそのお寺の成り立ちによって様々です。 観音様は33にお姿を変えて、人々をお救いになります。 |